さて、来週3月15日より新小5・新小6生を対象とした英検対策講座を開講致します。
小学5・6年生で英語が教科化される流れの中、小学校では「楽しんで学習できた英語」が、中学校では、中学生の「嫌いな教科」の上位にランクされるのが最近の現状です。
小学生の5、6年生の時期に英語学習になじみ、英語に自信を持つことで、将来的にも英語が得意になってほしい、このような想いで開講する「英検対策講座」です。
来週の開講に合わせて、申込み受付中です。ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
イベント案内から塾長のつぶやきまで、耳より情報を次々更新!ぜひご覧下さい
さて、来週3月15日より新小5・新小6生を対象とした英検対策講座を開講致します。
小学5・6年生で英語が教科化される流れの中、小学校では「楽しんで学習できた英語」が、中学校では、中学生の「嫌いな教科」の上位にランクされるのが最近の現状です。
小学生の5、6年生の時期に英語学習になじみ、英語に自信を持つことで、将来的にも英語が得意になってほしい、このような想いで開講する「英検対策講座」です。
来週の開講に合わせて、申込み受付中です。ホームページよりお気軽にお問い合わせください。
さて、立志館進学教室宇治広野校では、
新小学5年生・新小学6年生を対象とした「英検対策講座」を
3月15日(水)より開講致します。
1ターム8回(各50分)の授業で、英検の5級or4級に合格してしまおう!というチャレンジングな講座です。春の応援キャンペーンとして、受講料無料キャンペーンを実施中です。
本講座の受講をきっかけとして、一人でも多くの子ども達に英語が得意になってほしい、そんな想いで開講する講座です。
体験授業も受付中です。お気軽にホームページよりお問い合わせください。
立志館進学教室 宇治広野校では、新年度3月より、新小学5年生・新小学6年生を対象とした英検対策講座を開講致します。
3月より約3か月間の学習で、6月4日(日)の第1回試験での合格を目指す講座です。まずは5級の合格、その次には4級合格と、そして、小学校卒業までに3級まで合格してしまいましょう!という意欲的なカリキュラムを準備しております。
英検対策講座の学習のポイントは、単語の攻略にあります。英検準1級取得&J-Shine(小学英語指導者資格)保有の担当講師が、英検合格に向けた効果的な単語学習のコツを伝授致します。
講座の詳細は、このブログでもお伝えして参ります!
さて、本日より、小6生対象の中学進学準備講座がスタート致しました。
本日の授業は英語。アルファベット&単語の学習から始めています。
発音を繰り返しながら、「ライティング(書き)」の練習を進めました。
発音もできるし、意味も分かるんだけど、「書き」は小学校ではあまり勉強していない!というのが多くの小学6年生の現在の状況ではないでしょうか。中学進学準備講座では、「書く」ことに慣れるところまで、中学入学前に一段階英語をレベルアップしよう!という学習目標を掲げ、授業を進めています。本日の授業でも、最初は、書き慣れていなかった英単語も授業の後半では、かなりスムーズに書けるようになってくれました。よく頑張った!
中学進学準備講座の受講生を引き続き募集しております。体験授業も受付中です。途中参加生もしっかりフォロー致しますので、お気軽にお問い合わせください。