トップへ戻る

*HOME
*りす・コミュニティとは
*多数の講座・イベント
*自慢の先生紹介
*教室案内・アクセス
*必見!耳寄り情報
入塾申込 入塾申込
無料体験 無料体験
講座・イベント予約 講座・イベント予約
資料請求 資料請求
ご質問・ご相談 ご質問・ご相談
個別教育フレックス

中高進学研究会様 第52回研究会

本日は中高進学研究会様の第52回研究会に出席致しました。

前半の第1部は、京都府立清明高校様の取り組みと学校紹介でした。DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)の考え方と実践など、同校での取り組みをご紹介頂きました。

後半の第2部は、令和6年度京都府公立高校中期選抜について、その追跡調査からの入試分析を頂きました。大変、勉強になりました。

中高進学研究会様、お世話になりました。ありがとうございました。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、最新の入試情報も立志館進学教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を学習面だけでなく、入試情報面でもしっかりサポートして参ります。

立命館中学校・高等学校様の学習塾対象入試報告会

本日は、立命館中学校・高等学校様の学習塾対象入試報告会に参加して参りました。

同校は、長岡京市にあり、阪急京都線「西山天王山」駅徒歩8分、JR京都線「長岡京」駅徒歩15分の距離にあります。

最初、東谷校長先生よりのご挨拶がありました。ご挨拶の中で、「生徒が輝いている学校、生徒が主人公、魂が震えるような感動、ホンモノの感動を」と熱い想いを語って頂いたのが印象的でした。

次いで、副校長の白井先生より、学校概要のご説明があり、立命館中学校・高等学校様で目指されている教育や大学進学実績などを数多くのスライドでご紹介頂きました。

そして、恒例の生徒講演動画。今年度は、「得意なこと」×「好きなこと」から大学への進路、将来の職業について考えていく生徒の実例、国際交流をキーワードとして「自分の可能性を広げて行く」高校生活についての生徒の実例のご紹介がありました。生徒の”生”の声には説得力がありますね。

最後に、入試部主任の中西先生より、入試結果及び入試概要のご説明を頂きました。

立命館中学校・高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2025年度(令和7年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。


京都府立京都すばる高等学校様の塾教員対象学校説明会

本日は、京都府立京都すばる高等学校様の塾教員対象学校説明会に参加して参りました。

同校は、近鉄京都線「向島」駅下車、西へ徒歩10分の距離にあります。

最初は、貴島校長先生よりのご挨拶と学校紹介。「しっかりとしたキャリア形成」というお話がとても印象に残っております。

その後、各学科の先生方より、各学科(企業創造科、企画科、情報科学科)のご説明を頂きました。短い時間の中でしたが、具体的な事例もご紹介頂き、同校が目指されている教育がよく伝わって参りました。京都府立京都すばる高等学校の先生方、貴重な機会を頂き、ありがとうございました。

京都府立京都すばる高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2025年度(令和7年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。

関西大学中等部・高等部様の塾対象学校説明会

本日は、関西大学中等部・高等部様の塾対象学校説明会に参加して参りました。

同校は、関西大学の高槻ミューズキャンパス内にあり、JR京都線「高槻」駅から徒歩7分の距離にあります。

最初は、松村校長先生よりのご挨拶。コロナ禍から以前の状況に戻りつつある状況のお話や、同校の特徴として「国際理解教育」と「探究学習」との2本柱とのご説明がありました。アットホームな雰囲気や自主性を重んじる校風などについても力強いお話がありました。こちらが松村校長先生です。

次いで、高等部教頭の川瀬先生より「国際理解教育」についてのご説明。

探究学習については、中等部教頭の萬田先生よりお話を頂きました。

そして、最後に中等部・高等部入試広報部長の稲垣先生より入学試験についてのご説明を頂きました。

関西大学中等部・高等部に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2025年度(令和7年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。


京都府立桃山高等学校様の令和6年度塾関係者対象説明会に参加して参りました。

本日は、京都府立桃山高等学校様の令和6年度塾関係者対象説明会に参加して参りました。昨年度の説明会では長寿命化工事でシートに覆われていた校門正面の1号館はすでに竣工完了。今年の末から来年の1学期の期間で2号館の工事に移られるそうです。

同校は、近鉄・京阪「丹波橋」駅より徒歩5分、JR奈良線「桃山」駅徒歩8分の距離にあります。

本日の説明会では、最初に村田校長先生よりのご挨拶。次いで、加藤先生より学校紹介。松井副校長先生よりの入試状況の報告。最後に質疑応答という説明会でした。

最後の松井先生のお話の中では、今春の入試状況について、目標とする当日の点数や内申点など、昨年度同様にかなり踏み込んだご説明を頂きました。ありがとうございました。

府立桃山高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2025年度(令和7年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。

奈良女子大学附属中等教育学校様の令和6年度塾対象説明会に参加して参りました。

本日は、奈良女子大学附属中等教育学校様の令和6年度塾対象説明会に参加して参りました。

同校は、近鉄奈良駅・JR奈良駅から市内循環のバスで約15分の距離にあります。奈良市内の学校ですが、京都府下南部からでも1時間以内で通学できます。

本日の説明会では、最初に片岡校長先生よりのご挨拶。自由な校風などのご紹介の中で、「やらないよりやったほうがいい!」という先生のお言葉が印象的でした。

その後、進路指導部の二田先生より「キャリア支援と進路の特徴」についてのお話、入学適正検査の考察(今年度入試の振り返り)や各教科の入試担当の先生よりの適正検査問題の分析と続き、最後は次年度に向けての募集要項等のご案内がありました。

途中での質疑応答を交えての大変ご丁寧な説明を頂きました。お忙しい中、いろいろ貴重な情報に触れる機会を頂き、ありがとうございました。この場をお借りして御礼申し上げます。

奈良女子大学附属中等教育学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2025年度(令和7年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。

龍谷大学付属平安中学校・高等学校様の学習塾対象入試報告会

本日は、龍谷大学付属平安中学校・高等学校様の学習塾対象の入試報告会に参加して参りました。

同校は、京都駅から徒歩15分、京都水族館の近くとお伝えした方がよりイメージが伝わりやすいかもしれません。現在、2027年3月完全竣工に向け、龍谷大学との共同整備事業として、七条大宮エリアに新校舎建築を順次進めておられます。

さて、今回の報告会では、最初に山脇校長先生より、建学の精神についてのお話がありました
。毎回の報告会や説明会でお聞きする「ことばを大切に」「じかんを大切に」「いのちを大切に」というご説明です。次いで、HEIAN VISION 2030「教育基本構想2030」のご説明を頂きました。

次いで、橋本教頭先生より、昨年度の大学合格実績、中高の各コースの特徴や取り組みについてのご説明がありました。

最後は、入試広報部部長の矢ノ根先生より、2024年度の入試報告をお聞き致しました。詳細なデータを用いてのご説明、ありがとうございました。

また、今回の報告会で、龍谷大学付属平安中学校・高等学校の最新情報についてもしっかり伺って参りました。

龍谷大学付属平安中学校・高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2025年度(令和7年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。


立命館宇治中学校・高等学校様の塾対象学校説明会・入試説明会

本日は、立命館宇治中学校・高等学校様の塾対象の学校説明会・入試説明会に参加して参りました。

同校は、宇治市広野町にあり、近鉄大久保駅からバスで約10分、JR宇治駅からバスで約20分の距離にあります。近鉄大久保駅のホームから山側にそびえる校舎が見え、多くの小中学生があこがれる中学校・高校の1つです。

中高の敷地内にバス停があり、一旦バスに乗ってしまえば交通の便は良いです。バス停から階段を上がり、人工芝のグラウンドの前に立つと、まるで大学のキャンパスにいるかのような印象を受けます。

最初に越智校長先生より、中学・高校の各コースのご説明、2024年度の教育目標、立命館宇治中高が目指すものなどについてのご説明がありました。

後半は入試センター長の木越先生より、中学入試・高校入試についてのお話を頂きました。そのご説明の中で、立命館宇治中学校・高等学校の、2025年度入試の最新情報、特に中学入試制度の変更点についてもしっかり伺って参りました。

立命館宇治中学校・高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2025年度(令和7年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。


中高進学研究会様 第51回研究会

本日は中高進学研究会様の第51回研究会に出席致しました。

今回の入試分析会では、公立高校中期選抜での「各高校の合格者・不合格者の動向」や「高校間の合格者の動き」について、詳細な資料のもと、いろいろな視点からの入試分析のご説明を頂きました。大変、勉強になりました。

中高進学研究会様、お世話になりました。ありがとうございました。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、最新の入試情報も立志館進学教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を学習面だけでなく、入試情報面でもしっかりサポートして参ります。

立命館宇治中学校様より、次年度入試での変更点をご案内頂きました。

さて、昨日、立命館宇治中学校様より、次年度入試での変更点をご案内頂きました。

ご案内頂きました中学入試についての変更点は以下の通りです。
1.募集定員の内訳の変更
募集定員180名の内訳として、国内入試を140名から145名、国際入試を40名から35名に変更。
2.入試日程の変更
B日程実施日程を3日目午前から2日目午前に変更
同時に、2025年度入試日程もリリースされました。
A日程:2025年1月18日(土)午前
B日程:2025年1月19日(日)午前
3.推薦入試についての変更点
募集定員の内訳としてICコースの推薦入試定員(約80名)の設定
4.一般入試についての変更点
(1)ICコース一般入試の定員明確化
ICコースのA日程(含む内申型入試)およびB日程の一般入試での合計入学者定員(約60名)の設定。
(2)ICコース一般入試の面接全面廃止

ICコース推薦入試定員80名の設定が受験生・保護者の皆様にとっては大きな変更点かと存じます。頂きました案内にはICコース推薦入試資格応募者数が定員を超過した場合の取り扱いについての説明もございました。

立命館宇治中学校様に確認致しましたところ、上記の変更点についての保護者向けのご案内もご用意されているとのことでした。

同時に、6月22日(土)開催のOPEN CAMPUSもご案内頂いております。6月7日よりの事前申込web受付開始です。

入試内容につきましては、5月下旬に塾対象学校説明会・入試説明会が予定されておりますので、そこで詳しくお伺いして参ります。