トップへ戻る

*HOME
*りす・コミュニティとは
*多数の講座・イベント
*自慢の先生紹介
*教室案内・アクセス
*必見!耳寄り情報
入塾申込 入塾申込
無料体験 無料体験
講座・イベント予約 講座・イベント予約
資料請求 資料請求
ご質問・ご相談 ご質問・ご相談
個別教育フレックス

京都精華学園中学校・高等学校の先生がご来校!


本日は,京都精華学園中学校・高等学校の生徒募集担当の先生にご来校を頂き、入試説明会のご案内を頂戴致しました。

中学校・高等学校での目標点数もしっかりお伺い致しました。お忙しい中でのご来校、ありがとうございました。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。

開校時間のご案内-本日木曜日は休校日。

立志館進学教室宇治広野校 教室ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

本日木曜日は休校日とさせて頂いております。自習室の開放もありませんので、ご注意ください。

それでは、通常週の<開校時間のご案内>です。

事務室受付時間:曜日・水曜日・金曜日,午後2時~7時
※教室開校時間は授業終了後の午後9時50分まで。
※週末に資料請求などの問い合わせを頂いた場合は、週明け月曜日まで対応にお時間を頂くことがございます。

※塾生の方でお急ぎの場合は、Comiruにてお知らせを頂けますよう、お願い致します。

 

開校時間のご案内-本日火曜日は休校日。

立志館進学教室宇治広野校 教室ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

季節の変わり目を実感する今日この頃ですが、体調不良での欠席も目立つようになっております。特に朝夕の冷え込みにはご留意くださいませ。

さて、本日火曜日は休校日とさせて頂いております。自習室の開放もありませんので、ご注意ください。また、明日23日(水)は説明会出席のため、開校が午後3時頃になる見込みです。よろしくご理解を頂けますよう、お願い申し上げます。

それでは、通常週の<開校時間のご案内>です。

事務室受付時間:曜日・水曜日・金曜日,午後2時~7時
※教室開校時間は授業終了後の午後9時50分まで。
※週末に資料請求などの問い合わせを頂いた場合は、週明け月曜日まで対応にお時間を頂くことがございます。

※塾生の方でお急ぎの場合は、Comiruにてお知らせを頂けますよう、お願い致します。

京都教育大学附属高等学校様より、学校案内、生徒募集要項などのご案内を頂きました!

京都教育大学附属高等学校様より、学校案内、生徒募集要項、学校説明会、入試説明会などのご案内を頂きました!

生徒募集要項を拝見すると、試験時間が各60分、英数国理社の5科目入試を1日で実施というスケジュール。学力も体力も必要な入試ですね。

パンフレットは階段前のパンフレットコーナーに置いております。どうぞご自由にご覧くださいませ。

期末テストに向けて&中間テストの反省も…

朝夕の冷え込みは秋本番、午後の日差しはまだ夏のなごり…、1日の寒暖差が激しい季節の変わり目でございます。体調管理には十分にお気をつけてくださいませ。

さて、中学生の方は中間テストが終わったと思ったら、早くも期末テストまで約1か月というスケジュールです!授業では2学期の期末テストに向けての学習をガンガンと進めて参りましょう。また、テスト明けの「生徒面談」では今回の中間テストの反省点をしっかり確認し、次のテストに生かして参りましょう!

山城通学圏公立高校 京都市内専門学科 塾対象説明会 第1日

本日は,関西私塾の会様主催の「山城通学圏公立高校 京都市内専門学科 塾対象説明会」に参加して参りました。

本日,ご説明を受けたのは,嵯峨野高校様,西城陽高校様の2校でした。

両校の「探究活動」や特徴ある取り組みについて,そして進学情報,入試情報などについてもしっかりお伺いして参りました。両校の先生方の熱意が伝わってくる説明会でした。こういった機会を頂き,ありがとうございました。

嵯峨野高校,西城陽高校にご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に教室までお問い合わせください。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2025年度(令和7年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。

今週末の土日、19日・20日は休校日です。

立志館進学教室宇治広野校 教室ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

今週末の土曜日・日曜日、19日・20日は休校日とさせて頂いております。自習室の開放もありませんので、ご注意ください。

また、週明け21日(月)は午前中よりの説明会参加のため、午後3時以降の開校とさせて頂きます。ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくご了解を頂けますよう、お願い致します。

それでは、通常週の<開校時間のご案内>です。

事務室受付時間:曜日・水曜日・金曜日,午後2時~7時
※教室開校時間は授業終了後の午後9時50分まで。
※週末に資料請求などの問い合わせを頂いた場合は、週明け月曜日まで対応にお時間を頂くことがございます。

※塾生の方でお急ぎの場合は、Comiruにてお知らせを頂けますよう、お願い致します。

中間テスト、お疲れ様でした。

さて、本日で在籍生のすべての生徒の2学期中間テスト(定期テスト)が終了致しました。お疲れ様でした。
試験対策の補習や自習室で君たちは本当によく頑張ってくれました。私たちは最後まで真剣に頑張った君たちを誇りも思います!

テストが終わったばかりの君たちはほっとしたいところでしょうが、あと1か月で期末テストを迎えます。気持ちを切りかえて、本日のよりの、次の期末テストに向けての学習にもしっかりと取り組んで参りましょう!

また、すでに対象生には連絡済みですが、今週末(土曜日・日曜日)の週末フォローアップ補習・自習室はお休みを頂く予定をしております。テスト明けの週末ですので、ご自宅でゆっくり過ごして頂ければと考えております。

京都成章高等学校の先生にご来校頂きました。

昨日、京都成章高等学校 入試広報部の先生にご来校を頂き、今月末の体験授業会のご案内を頂きました。

今回の注目は、食堂でのバイキングメニューも体験できることでしょう!これまでの塾対象の説明会で、大変リーズナブルな価格で、豊富なメニューをご提供されているとお聞き致しております。楽しみですね。

昨日は休校日でございましたので、せっかくご来校を頂いた先生と直接お会いすることができませんでした。申し訳ありませんでした。お忙しい中、ご来校を頂き、ありがとうございました。