トップへ戻る

*HOME
*りす・コミュニティとは
*多数の講座・イベント
*自慢の先生紹介
*教室案内・アクセス
*必見!耳寄り情報
入塾申込 入塾申込
無料体験 無料体験
講座・イベント予約 講座・イベント予約
資料請求 資料請求
ご質問・ご相談 ご質問・ご相談
個別教育フレックス

北陸新幹線、金沢-敦賀間、3月16日開業。

北陸新幹線の金沢-敦賀間が、来年の3月16日に開業することが発表されました。
東京-敦賀間を最速で結ぶのはのは「かがやき」、ほぼ全駅に停車するのは「はくたか」です。来年の入試では1つの大きなトピックとなりそうですね。

入試・模試での関連の出題ポイントは北陸地方の自然・産業。
例えば、福井県鯖江市(さばえし)地場産業である「眼鏡枠(フレーム)」などは要注意ですね!

 

京都橘高等学校様の注目情報をお届けします!

トップページでも報告致しましたが、本日は、京都橘高等学校様の塾対象入試要項説明会に参加して参りました。(写真は安田校長先生です。)

こちらの校舎ページでは、注目情報のご紹介です!

□高校入試に関しては、次年度選抜類型の募集定員が10名増え「70名」となり、3クラス編成になる見通しとのこと。同校を第一志望とする中3生だけでなく、公立高校併願者にとってもうれしい対応ですね。

□「ファミリー学費減免奨学金」が新しく導入されるとのこと。兄弟姉妹が同校に在学、または兄弟姉妹・父母が同校の卒業生の場合、入学金相当額を入学後に免除されるシステムです。(入学時には一旦の入学金の納入は必要になります。)

□加えてプチ情報として、高校受験の場合、同校のオープンキャパスの事前予約は比較的早く埋まるそうですので、受験希望者は要注意です。(授業見学会は比較的余裕がある申し込み状況になるそうです。)

京都橘中高の説明会では、毎回説明会終了後に学校授業が公開されます。今回も「どの授業でもご自由に」という形でアナウンスを頂きました。先生方のご案内もあり、無事に昨年度中学受験クラスで担当した生徒の授業中の姿も見ることができました。ありがとうございました。

他、進路指導のための詳細な入試情報につきましても、しっかりとお伺いしてきております。

京都橘高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室宇治広野校までお問い合わせください。本日の入試要項説明会でお聞きしたお話をお伝えさせて頂きます。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2024年度(令和6年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。

京都橘中学校・高等学校様の塾対象入試要項説明会

本日は、京都橘中学校・高等学校様の学習塾対象入試要項説明会に参加して参りました。

京都橘中学校・高等学校は、京阪宇治線「桃山南口」駅より徒歩5分、JR奈良線「桃山」駅より徒歩10分、近鉄京都線「桃山御陵前」駅より徒歩15分という交通の便利なところにあります。

最初は、安田校長先生よりのご挨拶、中学1年生が従来の2クラスから3クラスへ、高校でのコース制から類型募集、そして進路別編成へという「未来改革プロジェクト」として改革の取り組み・成果をご紹介頂きました。

教育理念としての「個性」、「探究」、「文武不岐(ぶんぶふき)」の精神を繰り返しご説明頂き、最後に「教職員自身も成長して行かなければならない」と熱く語っておられたのが印象的でした。

次いで、入試広報部長の北川先生より、中高の入試結果、教育内容や学校生活について、大学進路結果、次年度入試などについて詳細なご説明を頂きました。

京都橘中学校・高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2024年度(令和6年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。


大谷高等学校様の注目情報をお届けします!

トップページでも報告致しましたが、本日は、大谷高等学校様の塾対象説明会に参加して参りました。(写真は飯山校長先生です。)

こちらの校舎ページでは、注目情報のご紹介です!

□高校入試に関しては、「グローバル特別推薦」が新たに導入される点。
推薦基準をクリアすれば、当日の入試試験科目が〔国・小論文・英・面接〕となります。

□高校のカリキュラムに関しては、従来の文系理系の枠組みを外しての取り組みも行われているとのこと。新しい流れですね。

□これは直接の入試情報ではありませんが、今回も最後の飯山校長先生のコミュニケーションについてお話がすごく心に残り、いろいろと考えさせられ、学ぶことが多かった説明会でした。ありがとうございました。

他、進路指導のための詳細な入試情報につきましても、しっかりとお伺いしてきております。

大谷高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室宇治広野校までお問い合わせください。本日の入試説明会でお聞きしたお話をお伝えさせて頂きます。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2024年度(令和6年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。

大谷中学校・高等学校様の塾対象説明会

本日は、大谷中学校・高等学校様の学習塾対象説明会に参加して参りました。

大谷中学校・高等学校は、JR・京阪「東福寺」駅より、徒歩約5分という交通の便利なところにあります。

最初は、梅垣副校長先生よりのオープニングのご挨拶、みんなで創り上げていく「チーム大谷」という表現されていたのが印象的でした。次いで、入試広報センターの小塩先生より入試についてご説明を頂きました。その後、学習支援センター・生徒支援センターの各先生のお話などが続き、最後は飯山校長先生よりの締めのご挨拶という、いつも通りのアットホームな雰囲気の説明会でした。

大谷中学校・高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2024年度(令和6年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。


京都産業大学附属高等学校様の注目情報をお届けします!

トップページでも報告致しましたが、本日は、京都産業大学附属高等学校様の塾対象入試説明会に参加して参りました。(写真は福家校長先生です。)

こちらの校舎ページでは、注目情報のご紹介です!(福家校長先生のお話からのご紹介です。)

本日の説明会は、京都産業大学附属高等学校に隣接する、京都産業大学の「むすびわざ館」2階ホールで開催されたのですが、この建物の3階、4階に入っておられた、京都府教育庁様が移転されたので、この3階、4階を「新しい学びの場」として活用されることが予定されているそうです。近い将来に、隣接する同校の校舎の3階から「ブリッジ」が架けられ、行き来しやすい環境やカフェ風の自習室なども計画されているそうです。

また、福家校長先生のお話の中には、直近で話題となっております「大阪府私立高校授業料無償化」などのトピックもありました。

進路指導のための入試情報につきましても、しっかりとお伺いしてきております。

京都産業大学附属高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室宇治広野校までお問い合わせください。本日の入試説明会でお聞きしたお話をお伝えさせて頂きます。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2024年度(令和6年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。

京都産業大学附属中学校・高等学校様の塾対象入試説明会

本日は、京都産業大学附属中学校・高等学校様の学習塾対象入試説明会に参加して参りました。

同校は、JR嵯峨野線「丹波口」駅より徒歩4分の距離にあります。

最初に、福家校長先生からのご挨拶と附属中学校のご紹介がありました。次いで副校長の山田先生より、附属高校についてのご説明、最後に入試広報部の伊藤先生より、今年度入試状況について、次年度の入試についてのお話を頂きました。

同校の教育内容や特徴の説明を丁寧にしっかりとご紹介頂けた説明会でした。志望する小中学生に、同校を詳しく説明することができるたくさんの情報を頂けました。ありがとうございました。

京都産業大学附属中学校・高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。

京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2024年度(令和6年度)入試情報も当教室にお任せください。

立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。


高校入試【国語】を読む!(19)


生徒たちにはよく「読書」の大切を説きます。
しかしながら,スマホ世代の生徒たちにとっては,「読書」に対しての具体的なイメージを持ちにくいのもまた現実です。そこで,高校入試に出題された小説をこのブログで紹介し,生徒たちが少しでも「読書」を身近に感じてもらえる機会としてもられば,と考えて記事をアップします。

さて、今回取り上げる本は,瀧羽麻子(たきわあさこ)さんの『ぱりぱり』 です。出題は、2021年度昭和学院秀英高です。

17才で詩人としてデビューした、すみれさんとその周りの人々との物語です。いろいろと心にしみるストーリーです。

ワクワクドキドキのエキサイティングに読みすすめるタイプの本ではありませんが、それぞれのストーリーにいろいろ感じ、考えさせられるお話です。読者の立場の違いによって、見える景色が変わる小説と言えると思います。

もし主人公の女の子が塾のクラスにいればそれなりに大変だと思いますが、私は嫌ではないです。タイトル写真は,『全国高校入試問題正解』ですが,今回取り上げた本は読了して投稿しています。)

立志館進学教室は、子ども達と共に学ぶという視点を大切にしていいます。

8月26日(土)・27日(日)の2日間は休校日です。

立志館進学教室宇治広野校 教室ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

さて、8月26日(土)・27日(日)の2日間は休校日です。自習室の開放もありません。ご注意ください。

塾生の方で、お急ぎの連絡・お問い合わせ等がございましたら、お手数ですが、Comiruを通じてお知らせ頂けますよう、お願い致します。

 

 

入試特訓始動!

9月16日(土)より、城陽駅前校において中3生を対象とした、入試特訓講座が開講されます。夏期講習での復習=受験勉強を2学期以降にも継続させる重要なステップです。

本日の中3の夏期講習で「入試特訓」の意義と活用法について“熱く”語ってしまいました。

塾生以外の方の受講も可能です。詳しくは、宇治広野校or城陽駅前校まで、お気軽にお問い合わせください。