さて、毎月の月末授業で配付するのが『日めくり計算帳』です。以前にこのブログでもご紹介致しましたが、基礎的な計算力を鍛える学習ツール、さらに少し前の内容を復習する学習ツールとしては、最強であると考えています。
1日の学習時間は5分~10分程度。これを日々積み重ねることで、確実な算数・数学の『地力』が身につきます。毎週の授業で、算数・数学の講師が一人ひとりの学習状況をきちんと確認し、続けて間違っている問題があれば個別に対応致しております。
きちんと半年間続けた生徒は、模擬テストでの計算問題でミスがなくなります。それが点数アップにつながり、生徒一人ひとりの数学の自信につながっていきます。
『日めくり計算帳』は最強の学習ツールです!
英検対策講座 第1ターム終了!
さて、3月よりスタート致しました「英検対策講座」。本日無事最終日を迎えました。
『パス単』は何度も繰り返しました。もう全部のページで、「1秒」で日本語の意味が言えるようになっています。よく頑張ってくれました!
『過去6回全問集』もしっかりと全6回分をチャレンジしてくれました。間違えた問題は何度も何度も英文を覚えるぐらいに音読しましたよね。
大丈夫だ!これまでやって来たことを信じて、落ち着いて試験に臨め!合格を確信しているよ。3か月間、お疲れ様でした。
Comiru発信に思う…
本日火曜日は宇治広野校は休校日で授業はございません。ブログ担当者は、保護者様とのコミュニケーションツールであるComiru(コミル)関連の連絡業務と若干の事務作業のための、宇治広野校に参っております。(この後、城陽駅前校に移動し、中学受験生クラスの授業を担当致します。)
さて、保護者様とのコミュニケーションツールとして非常に優秀(便利)なComiruなのですが、いささか事務的な連絡に偏りがちになってしまっていると反省しております。本日も、6月1日に実施される、広野中の中1英語の小テストに向けての対策関連の連絡をさせて頂いたのですが、日頃の生徒の個々のがんばりについてはほとんど触れることができませんでした。
かといって、連絡要件のある「お知らせ」で、日頃のがんばりについて冗長に報告するのも、(もしComiruからのお知らせを保護者の方の職場などでお忙しい中、お仕事時間の合間にご確認頂いていることを想像すると)ちょっと違うかな…と感じております。
ということで、これからは生徒個々の日頃の頑張りのご報告につきましても、機会を捉えて、「うれしいご報告!」として発信していこうと考えておりますので、よろしくお付き合いを頂ければ幸いです。
写真は、火曜日恒例のキリン堂様前の「焼きたてメロンパン」です。今週は天気予報では、雨降りが多かったので諦めていたのですが、本日は幸運にも雨が降らず、出店頂いておりました。
【宇治広野校】2023年6月
広野中1年生【英語】単元テストに向けて
さて、広野中学校の中学1年生では、今週1日(木)に第1回「リスニングテスト・単語テスト」が実施されます。そして、5日(月)には、Unit1を範囲とする「第1回単元テスト」が予定されています。
このブログでも何度もご紹介させて頂いております通り、日頃からのテキストチェックや、習熟確認テストフォローアップ補習で、しっかりと単語暗記や文法演習のサポートさせて頂いておりますので、大丈夫!かも~ん、ドンと来い!というところですが、中1生にとっては初めてのちょっと大きなテストですので、念には念を入れてきめ細かなフォローで、満点(近い高得点)を獲得頂きたいと考えております。
まずは本日の通常授業での単語チェック。「英単GO!」の内容をしっかり暗記できているかどうか確認致します!満点目指し、頑張って参りましょう!
高校入試【国語】を読む!(8)
生徒たちにはよく「読書」の大切を説きます。
しかしながら,スマホ世代の生徒たちにとっては,「読書」に対しての具体的なイメージを持ちにくいのもまた現実です。そこで,高校入試に出題された小説をこのブログで紹介し,生徒たちが少しでも「読書」を身近に感じてもらえる機会としてもられば,と考えて記事をアップします。
さて、今回取り上げる本は,
綾崎 隼(あやさき しゅん)さんの『盤上に君はもういない』です。出題は、2021年度ラ・サール高校です。
将棋のお話です。将棋のことを少し知っていれば楽しんで読める小説です。軽快なストリー展開で、「棋士(将棋のプロ)」の世界に引きこまれます。そこは小説、そんなに強いわけないだろう…という思いも少し頭をよぎりますが、将棋での藤井聡太君の活躍や、アメリカ大リーグで大谷翔平君の活躍を見ていれば、現実に小説が追いついていないこともありますので、ひょっとしたらあり得るかもと思えてしまいます。
サクサクとどんどんと読み進められる小説でした。(タイトル写真は,『全国高校入試問題正解』ですが,今回取り上げた本は読了して投稿しています。)
立志館進学教室は、子ども達と共に学ぶという視点を大切にしていいます。
英検対策講座 第2ターム受講生募集開始!
英検対策講座第1タームも残すところ、あと1週。再来週の日曜日(6月4日)には、第1回検定が実施されます。
立志館進学教室宇治広野校では、6月23日(金)より、プレ講座として、英検対策講座第2タームを開講致します。第1ターム同様、初回受講の皆様には「夏のキャンペーン」として受講料免除(諸経費・テキスト代のみ別途必要)で受講頂けます。
10月の第2回検定受験を目指し、英検の勉強を頑張ってみたいという小学5年生・小学6年がいらっしゃいましたら、お気軽にホームページよりお問い合わせください。(以下、講座案内も合わせてご参照ください。2ページあります。)
京都先端科学大学附属中学校・高等学校様の説明会に出席致しました。
トップページでもお知らせ致しましたが、本日は、京都先端科学大学附属中学校・高等学校様の塾対象説明会にお伺い致しました。令和3年に学校法人永守学園となり、この数年非常に注目を集めている学校です。
京都先端科学大学附属中学校・高等学校は、JR嵯峨野線「花園駅」下車、徒歩15分の場所にあります。
高校にはは、国際コース、特進ADVANCEDコース、特進BASICコース、進学コースの4つのコースがあります。
国際コースでは、海外の大学に進学する卒業生を多数輩出されています。特進ADVANCEDコースでは、京都先端科学大学附属校となられたことで、高大連携の充実したプログラムが可能になったことをご説明頂きました。ロボットアイデアコンテストでの入賞もあり、なるほど!と納得できる成果です。特進BASICコース、進学コースでのクラブ活動との両立というご説明も高校生活の充実を感じさせるものでした。
京都先端科学大学附属中学校・高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。最新の情報をお伝えさせて頂きます。
京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2024年度(令和6年度)の入試情報も立志館進学教室にお任せください。
立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。
京都先端科学大学附属中学校・高等学校様 説明会
本日は、京都先端科学大学附属中学校・高等学校様の塾対象説明会にお伺い致しました。
京都先端科学大学附属中学校・高等学校は、JR嵯峨野線「花園駅」下車、徒歩15分の場所にあります。本日の説明会は京都駅前のキャンパスプラザ京都で開催されました。
説明会の前半は、佐々井校長先生の力強いお話でした。特にコロナ禍でここ数年実現できていなかった海外研修についての話がとても印象的で、佐々井校長先生の熱い想いが伝わって参りました。
今、学校に求められているものとして「ワクワクドキドキ」というお話も、子ども達の教育に携わる者として非常に共感できるポイントでした。
京都先端科学大学附属中学校・高等学校の学校方針、教育内容の特色、進路や来年度の入試情報について、しっかり伺って参りました。
京都先端科学大学附属中学校・高等学校に、ご関心をお持ちの保護者様・生徒諸君がいらっしゃいましたら、お気軽に立志館進学教室までお問い合わせください。最新の情報をお伝えさせて頂きます。
京都府公立高校の学校情報、私立中高の学校情報は言うに及ばす、2024年度(令和6年度)の入試情報も立志館進学教室にお任せください。
立志館進学教室は、頑張る受験生を入試情報面でもしっかりサポートして参ります。
開校時間のご案内
立志館進学教室宇治広野校 教室ブログをご覧頂き、ありがとうございます。
5月27日(土)午後7時~午後9時40分
※自習室&生徒フォローアップ補習対応で開校の予定です。
さて、以下はいつも通りの<開校時間のご案内>です。
事務室受付時間:月曜日/水曜日~金曜日,午後2時~7時
※教室は授業終了後の午後9時50分まで,通常開校です。
※火曜日は休校日です。(今年度は火曜日が休校日になりました。)
※週末に資料請求などの問い合わせを頂いた場合は、週明け月曜日まで対応にお時間を頂くことがございます。
土曜日・日曜日・祝日は原則,休校と致しておりますが,生徒補習や、保護者懇談が予定されている日は適宜開校しております。在塾生の皆さんには、月間カレンダー等でお知らせをしておりますが,変更等がある場合には、このブログでも随時お知らせ致します。
新規体験生も募集中です。お気軽にホームページより、お問い合わせください。