トップへ戻る

*HOME
*りす・コミュニティとは
*多数の講座・イベント
*自慢の先生紹介
*教室案内・アクセス
*必見!耳寄り情報
入塾申込 入塾申込
無料体験 無料体験
講座・イベント予約 講座・イベント予約
資料請求 資料請求
ご質問・ご相談 ご質問・ご相談
個別教育フレックス

教材会社様の教材展示会に参加して参りました。

本日(1/15)は、午前中よりご案内を頂いておりました、教材会社様の教材展示会に参加して参りました。新年度は中学校教科書改訂の年ですので、例年の教材展示会よりも塾関係の参加者も多いように感じられ、賑わっておりました。各出版社様の教科書改訂に合わせたワーク類改訂版をしっかりチェックして参りました。

現在使用している、あのテキストも改訂版がリリースされ、表紙が少し変わっています。

ワーク類もしっかりとバージョンアップされておりました。

今回、改めてゆっくりと教科書対応の改訂ワークを拝見させて頂いたのですが、英語文法項目以外での関心、英語教科書Here we go!の登場人物、Kota, Eri, Hajinといった旧来通りの登場キャラクターはそのままであることを知り、安心した次第です。

新年度に向けて着々と準備を進めております!

開校時間のご案内-本日火曜日は休校日。

立志館進学教室宇治広野校 教室ブログをご覧頂き、ありがとうございます。

昨日から、1月度実力測定模試の実施が始まっております。冬期講習から入塾頂いた生徒にとっては初めての模試受験。昨日も模試が終わってから、「難しかった」という感想を言ってくれておりましたが、時間の最後までよく粘って解いてくれておりました。模擬テストは1回の受験結果で判断するものだけでなく、推移(今後の伸び)がポイントとなります。1月模試よりも次の模試では良い成績を取る!ことを目標に今後の勉強に取り組んでもらえればと考えております。

さて、本日火曜日は休校日とさせて頂いております。自習室の開放もありませんので、ご注意ください。

それでは、通常週の<開校時間のご案内>です。

事務室受付時間:曜日・水曜日・金曜日,午後2時~7時
※教室開校時間は授業終了後の午後9時50分まで。
※資料請求などの問い合わせを頂いた場合は、郵便配達事情等により1週間程度お時間を頂く場合がございます。予めご了解をお願い致します。

※塾生の方でお急ぎの場合は、Comiruにてお知らせを頂けますよう、お願い致します。本日休校日ですので、返信は遅くなる点はご了承願います。

 

3連休は過去問演習-頑張れ、英検対策!

さて、教室では冬期講習&直近授業欠席者のフォローで稼働中ですが、第3回英検受検者には、この3連休で過去問演習の課題をお伝えしております。

初めて取り組む過去問演習では要領が分からず、うまく点数が取れないことが多いですが、何度も繰り返して演習を積み重ねて行くことで出題パターンに慣れ、点数が伸びていきます。

次回の授業では、「うまく合格点が取れた!」という、うれしい報告を期待しています。

本日(1/12)も19時開校!冬期講習&直近授業欠席者のフォローです。

本日12日(日)も、午後7時開校にて昨日に引き続き「冬期講習の欠席者フォローアップ補習」などの実施です。

本日は、冬期講習に欠席者フォローに加え、直近での授業欠席者のフォローも行います。

昨日は集中してよく頑張ってくれていました。本日も、頑張って参りましょう!

本日(1/11)19時開校!単元テストの対策&冬期講習のフォローです。

本日11日(土)は、午後7時開校にて、「英語単元テスト対策」&「冬期講習の欠席者フォローアップ補習」などの実施です。

英語単元テスト対策」では、基本事項の確認から文法問題演習、英作文対応まで。対策プリントを数多く繰り返すことで、単元テストで満点がねらえる応用力、実戦力を養います。テスト範囲表も出て、Here we go!ですね。

冬期講習のフォローアップ補習」では、欠席者の補充対応を中心に、冬期講習テキストのコンプリート学習を目指します。欠席授業の内容もしっかりフォローです。テキスト内容をやり終えて、初めて「冬期講習」の終了です!テキストを1冊仕上げた達成感をともに味わいましょう。

本日も君たちのしっかりとした取り組みに期待しています!

寒い午後ですが、教室と授業は温かく…

昨夜からの冷え込みで、京都市内では積雪、雪化粧もニュースになっておりますね。自転車通塾には手袋が欠かせませんね。

さて、そんな午後ですが、教室は少し早めに暖房を入れ、温かくしてお迎え致します。1月第1週目授業、まだまだ「明けましておめでとうございます」の挨拶が続いております。年末から始めました「クリスマスプレゼント&お年玉ガチャ」も本日が最終日となっています。まだ人気賞品を残っておりますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

中学生は冬休み明けのテスト対策続いております。明日の土曜日も「英語単元テスト」の直前対策を実施の予定です。寒さに負けずに頑張って参りましょう!

体調を崩されての欠席連絡も引き続いて頂いております。教室の入退室の際には、検温&手指消毒を、帰宅後はうがい、手洗いも忘れずにお願い致します。

では、本日もよろしくお願い致します。

1月の英検対策。

第3回英検まであと18日の日程〔本会場日程〕を迎えております〔準会場は25日(土)実施の場合が多く、本会場は26日(日)実施〕。
立志館進学教室宇治広野校では、中学生を対象として冬期講習から英検単語暗記をカリキュラムに取り入れ、英検受検の後押しを積極的に進めております。また、小学生を対象とした英検対策講座も開講、第3回英検に向けた受検対策プログラムを進めております。

さて、1月はこれまでの単語暗記と並行して、直前の過去問対策の時期です。ご家庭でのリスニングを含む演習、教室でその内容をフォローさせて頂き、合わせて解き方のコツをお伝えする流れです。最初は点数がうまく取れずに合格点に達しないことも多いですが、ちょっとした解き方のコツ(解法のテクニック)が分かれば点数を大きく伸ばすことができます。

英検に向けた学習を現在進行形で続けている講師だからこその授業、抜群の合格率を誇る英検対策です。

3学期始業式!

本日は地元小中学校の3学期終業式でしたね。風が強い日ですが、冬の日差しが心地よい午後です。気分も新たに取り組んで参りましょう!

今週から来週にかけて、冬休み明け課題テストが実施される中学校も多いようです。先週末の対策に引き続き、今週末も対策補習&自習室を開放の予定です。お正月に気分に区切りをつけて、しっかりと対策です!

さて、本日火曜日は休校日とさせて頂いております。自習室の開放もありませんので、ご注意ください。

それでは、通常週の<開校時間のご案内>です。

事務室受付時間:曜日・水曜日・金曜日,午後2時~7時
※教室開校時間は授業終了後の午後9時50分まで。
※資料請求などの問い合わせを頂いた場合は、郵便配達事情等により1週間程度お時間を頂く場合がございます。予めご了解をお願い致します。

※塾生の方でお急ぎの場合は、Comiruにてお知らせを頂けますよう、お願い致します。本日休校日ですので、返信は遅くなる点はご了承願います。

 

3学期授業(1月度授業)のスタートです!

本日(1/6)、小中学校の始業式に先立ち、3学期授業(1月授業)のスタートです。気分はまだ冬休み…という雰囲気だと思いますが、しっかりと取り組んで参りましょう!

あいにくの雨のお天気ですが、夕方には止むとの予報です。生徒達が教室に来る時間にはお天気が回復していることを願っております。お気をつけてお越しくださいね。