トップへ戻る

*HOME
*りす・コミュニティとは
*多数の講座・イベント
*自慢の先生紹介
*教室案内・アクセス
*必見!耳寄り情報
入塾申込 入塾申込
無料体験 無料体験
講座・イベント予約 講座・イベント予約
資料請求 資料請求
ご質問・ご相談 ご質問・ご相談
個別教育フレックス

澤井先生ありがとうございました!!

本日は、城南菱創高校/教養科学科長の澤井先生に進学説明会を行って頂きました。澤井先生、お越し頂いた保護者の皆様、生徒の皆様、ありがとうございました。
城南菱創高校がどんな高校か、教養科学科と普通科はどんな科なのか、先生から生の情報を頂くことができました。最後は、どちらの科に行きたいかを参加者全員に挙手して貰うと、やや普通科の方が多いようでした。やはり、授業が多様性に溢れており、選択の自由があり、少人数で行われるところが魅力です。一方で、教養科学科は、自然科学科では京都大学や工繊などと提携して大学での研究に参加し、人文学科では実地に赴いて学者から歴史や文学を学ぶなど、2年次になると殆どが探究活動に時間を使えるという魅力があります。
先生が仰っていた、教養科学科と普通科は全く別で、2つの学校があると同じようであるというのは印象的でした。カリキュラムもクラスも異なり、体育などの活動を除けば、全く別の時間の過ごし方をしている様です。

最後は質疑応答で締めくくりました。「城南菱創高校の教養科学科に行くためには、どのような勉強をしておけばよいですか?」という質問に対し、教養科学科の対策方法から、中期選抜の対策方法まで、合理的な勉強方法を直接的に生徒達に伝えてくれました。流石、国公立の大学入試対策も日々指導されているだけあって、とても説得力のある受験対策法でした。ご参加頂いた生徒たちには、とても収穫が大きかったものと存じます。

この度は、当校にて説明会を開催して頂き、城南菱創高校の先生方ありがとうございました。

立志館進学教室 城陽駅前校
代表 中村慎吾



9/24 城南菱創高校進学説明会 澤井先生 城陽駅前校でご登壇

城南菱創高校進学説明会を下記のとおり開催いたします。

内容:城南菱創高校進学説明会
講師:京都府立城南菱創高等学校
   教養科学科長/学科・企画推進部長
   澤井洋一先生
日時:9月24日(火)19:00~19:50
場所:立志館進学教室 城陽駅前校 

※塾外生の方もご参加可能です。席数確保のため、電話予約をお願いします。勧誘はございませんのでご安心ください。

本当に自分が行きたい学校を見つけるチャンスです!!

立志館進学教室 城陽駅前校
塾長 中村慎吾

夏季合宿2024!

8月10日~12日の3日間にわたり、2024年度夏季合宿を実施しました。

生徒総勢76名、城陽駅前校からも10名参加してくれました。

場所・先生・周りの生徒・勉強時間など、いつもとは全くことなる環境に身を置いた
3日間はどうでしたか?何か1つでも得られたでしょうか?

2日間計13時間の授業+3時間の自習を乗り越え、迎えた3日目模擬入試。

試験終了から2時間後に合否結果が発表されました。
受け取った志望校合格通知、または不合格通知。あなたは何を感じましたか?

当然不合格になる生徒もいます。しかし、例年合宿の模擬入試で不合格になった生徒の成長率はものすごいです。1ヶ月前、合宿に消極的だった一部の生徒たちも、今は目つきが変わっていったように感じます。ホントです。

我々は最後まで全力でサポートさせていただきます!
一緒に頑張りましょう!

第26回 中高進学個別相談会にご参加頂きありがとうございました!!

新田辺駅前の会場にて、中高進学個別相談会を実施いたしました。

日曜日にも関わらず、公立高校と私立高校から大勢先生方がお越し下さり、進路相談にのって下さいました。また、多数の保護者様と生徒様にお越し頂きました。とても刺激的な空気で、充実した時間を過ごして頂けたものと存じます。

皆様、ご協力賜り誠にありがとうございました。また、本校においても学校の先生をお招きして個別説明会を実施いたしますので、奮ってご参加ください。

7月24日(水)に同志社中学校の学校説明会・体験授業を行いますので、ご関心をお持ちの方はぜひお越しください。

城南菱創と南陽の校長先生もお見えでした。

南陽高校(普通科・サイエンスリサーチ科)

南陽高校附属中学校

洛北高校附属中

城南菱創高校(教養科学科・普通科)

桃山高校(自然科学科)

今年の夏は、無駄にできない

今年の夏は、無駄にできないっ!!

ご覧頂きありがとうございます。塾長の中村です。

中学受験生の偏差値の上がり方をご覧ください!

五ツ木駸々堂模試の偏差値が40台前半から50台へ、50台から60台へと上がっております!

入塾後の偏差値の上がり方は、大手塾に勝るものであると実感しております(私はもともと大手塾におりました)。塾選びの際は、入塾後にどれだけ実力が伸びているかで比較して下さい。

中学受験コースでは、四谷大塚基本シリーズと演習問題集を用いて、4教科とも集団授業を行います。四谷大塚の全国加盟店の年間カリキュラムよりペースが速く、2倍くらいの速さで2周は回転させるのが当校の特長です。やはり、勉強は「復習」が大事です!!皆様にはスパイラル方式で繰り返し学習を行って頂きます。

また、当校の特長は、五ツ木駸々堂模試の15か年分の過去問を編集した教材を作成し、土曜日を利用して特訓講座を行っているところです。そのため、四谷大塚で中学受験の勉強を一通り学習した後で、五ツ木駸々堂模試に備えた実戦力をつけて頂くことが可能です。

これが、偏差値を上げている秘訣です!

 

 

 

 

 

立命館中学・高等学校に行ってきました!

昨日、立命館中学・高等学校の塾対象説明会に参加してきました。

JR長岡京駅からじんわり汗をかきながら歩くこと約15分、住宅街を抜けた先に見えてくるきれいで大きな建物。

立命館中学・高等学校に到着です。

まず初めに、校長先生の「生徒が輝いている、生徒が主人公」という熱いスピーチ、次に各コースの特徴や大学進学実績の報告がありました。その次に中高生とは思えないほど流ちょうな英語でプレゼンをする生徒の映像紹介、最後に昨年度入試結果や、今年度の入試変更点などをお聞きしました。

そして今回も校舎見学に行って参りました。

こちらは生徒が自由に使うことのできる自習机や、調べ物をする時用のコンピューターが置いてあるエリア。

こちらはMSコース(立命館大学ではなく他の難関大学を目指すコース)の生徒のみが存在するエリアです。この広々とした廊下の奥にある1室がこちら

MSコースの生徒が最優先で使える自習室です。この自習室のすぐ近くに、先生に質問しに行くことができるスペースがあり、学習しやすい環境になっています。

その他、6・7棟ある教室の建物や、屋上にテニスコート、地下に温水プールなど自分が生徒なら迷ってしまいそうな位広く大きな学校です。

もし立命館中学・高等学校にご関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお声がけください。

中学受験6年生 五ツ木駸々堂模試対策!

6/15に、中学受験6年生対象五ツ木駸々堂模試対策を行いました。

土曜日によく頑張りました!

今月は15日・22日・29日の3日間に渡り、対策を行います。
13年分の過去問や、それを分野ことに編集した物を用い、傾向をつかんで徹底的に対策していただきます。
土曜日に行うのは主に質問の多い算数・理科ですが、普段の平日の授業で国語・社会の対策もさせていただいております!

この五ツ木駸々堂模試で合否が決まる中学校もあります。第1回~第3回までの結果も見てくれる中学校もあります。
1回1回が大勝負ですので、こちらも1回1回全力でサポートさせていただきます!

気になった方はお気軽にお声がけください。

龍谷大学付属平安中学・高等学校の塾対象入試報告会

先日、龍谷大学付属平安中学・高等学校様の入試報告会に足を運んで来ました。

山脇校長先生による、建学の精神についてのお話に続き、橋本教頭先生より、各コースの特徴やコンセプトについてお話いただきました。その中からいくつか紹介させていただきます。

〇中学校
教育目標
・平安の願い(宗教的情操教育)
・世界と向き合う学び(グローバル)
・教育のスタンダード(ICT)
・未来を拓く確かな学力(4技能・基礎学力)

タブレットによるデジタル教材や、ネイティヴ教員による授業,週6日制授業やドラゴンゼミJrなど、
この教育目標を達成するべくすばらしい要素がそろっています。

〇高等特進コース
難関大学合格を見据え、週3回(3年次は週4回)7・8限のドラゴンゼミや季節講習、気軽に先生に質問できるオープンスペース職員室など、確かな学力を身につける環境がそろっています。
2年次から平安中学校から進学した生徒とクラスが混ざり、3年次には国公立文系・理系、私立文系・理系の4クラスに分かれます。

〇高校プログレスコース
龍谷大学の進学を前提に、大学や会社で「中核的な存在」として活躍する人材を育成します。
1年次から平安中学校から進学した生徒とクラスが混ざり、2年次からグローバル英語専修、文系、理数専修の3クラスに分かれます。また、龍谷大学の各学部教員からカリキュラムや教育の特徴について直接説明を受ける高大連携教育プログラムでは、生徒の主体的な進路選択を促します。

〇高校アスリートコース
甲子園出場の目標を基盤に、基礎的・基本的な学力を身につけ、心・技・体に充実した「人間形成」「全国制覇」を目指します。

最後に校舎の様子を紹介いたします。

毎回「なるほど」と思うのは、理科室のガスの配管部分や、教室・廊下の天井の配管などをあえて隠さず見せることによって、生徒の興味を引き、仕組みを理解させているというものです。

そしてなんといっても、去年完成したばかりの至心館!

この至心館に向かう途中、授業終わりの生徒とたくさんすれ違いましたが、見ず知らずの大人である私たちに、大きな声で挨拶してくれました。

1階は卓球の授業、卓球部の練習に使用され、床の色は全国高校選抜卓球大会のとある会場をオマージュして造られ、部員のモチベーションアップにつなげています。

2階にはピカピカの体育館があり、壁には高さに関する数字や歴史が書かれており、生徒の興味関心を引いています。

龍谷大学付属平安中学・高等学校の入試は、漢検・英検の加点があります。
受験対策はもちろんのこと、漢検・英検対策も当塾で行っています。
お気軽にお問い合わせください。

立志館進学教室城陽駅前校 藤井

2024年度第1回実用英語技能検定を実施しました!

6/1に本校で第1回英検を実施しました。

塾内生・塾外生合わせて約30名が受験してくれました。
普段の英語学習の成果は出せましたでしょうか?

今回は、3級以上の問題が改訂となって初めての英検ということもあり、少し不安に感じていた生徒もいるのではないでしょうか?
かく言う私も、英検対策でみている小学生が3級を受験したということで、当日から2週間経った今も、結果発表まではそわそわしてしまいます。

Webでの結果発表まであと9日。合格を確信している人もそうでない人も、次の級の勉強を少しずつ始めましょう。単語を1日10個ずつ覚えるとか。

城陽駅前校では、英検対策のプリント・教材を多く揃えております。
また、小学生の英検対策講座を毎週水曜17時から行っております。
さらに、現役英検面接官による3級・準2級の2次試験対策もございますので、気になった方はお気軽にお声がけください。